- Tokio - Tokyo - Japan
Marketing Communication Manager
シーメンス デジタルインダストリーズ部門では、アジア太平洋地域における市場開発を担うマーケティングコミュニケーションマネージャーを募集しています。
このポジションは、販売促進ではなく、市場を開発しリード創出、顧客体験価値の向上を目的とした戦略的マーケティングを推進する役割です。
グローバル戦略を地域に最適化し、顧客の潜在ニーズまでを捉えた施策を展開することで、シーメンス デジタルインダストリーズの価値提案を市場に届けていただきます。
職務概要
- デジタルインダストリーズ部門のマーケティング(=市場開発)戦略をアジア太平洋地域に最適化(主担当は日本地域)
- 顧客体験価値を高める施策の企画・実行
- 社内の多様なチームとの連携を通じた協働と透明性の推進
- インクルーシブな職場文化の醸成への貢献
具体的な業務内容
? 市場開発を目的とした戦略的マーケティングの推進
アジア太平洋地域の市場特性を踏まえ、グローバルキャンペーンをローカライズ。主担当は日本市場予定。
顧客の課題や期待に応えるメッセージとコンテンツを設計・展開し、ブランド認知とリード創出を両立させる。
? 顧客体験価値の最大化
顧客との接点を通じて得られるインサイトを活用し、マーケティング施策を継続的に改善。
顧客の潜在ニーズまでを捉えた体験設計により、信頼関係の構築と営業機会の創出を支援する。
? 営業との連携による成長戦略の実行
営業部門、技術・製品担当、デジタルマーケティングチームと密に連携し、マーケティング活動が営業成果につながるよう整合性を確保。
部門横断的な協働を通じて、事業成長を加速させる。
? イベントの戦略的活用
セミナー、ウェビナー、ロードショーなどを通じて、顧客との対話を促進。
単なる開催ではなく、リード獲得・ナーチャリング・営業支援を目的としたイベント設計・運営を担う。
? デジタルツールによる施策の高度化
Eloqua、Pathfactory、Highspotなどのツールを活用し、キャンペーンの到達範囲とエンゲージメントを最大化。
データドリブンな意思決定を支える仕組みづくりを推進する。
? KPIの可視化と改善サイクルの構築
リード数、イベント参加率、顧客満足度などの主要指標を定量的に追跡・分析。成果を営業活動と連動させながら、マーケティング戦略のPDCAを回す。
? 市場・競合情報の収集と活用
業界イベントや競合分析を通じて、市場の変化を捉え、差別化ポイントや成長機会を特定。戦略的な意思決定に資する情報提供を行う。
求める経験
以下のいずれか、または複数の分野において5年以上の実務経験を有する方:
- B2B領域における営業またはマーケティングの経験
特に産業分野での経験が望ましく、顧客ニーズを的確に把握し、ソリューション志向のコミュニケーションができる方 - デジタルマーケティングコンテンツの企画・制作経験
多様なターゲットに向けたビジュアル、動画、Webサイト、マルチメディア素材などのクリエイティブ制作に携わった経験 - リードジェネレーションおよびリードマネジメントの実務経験
デジタルマーケティングツールを活用したリードの獲得・追跡・分析に関する知見と実績をお持ちの方
スキル
- Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)
- Adobe Creative Suiteなどの画像・動画編集ソフトの使用経験(尚可)
Premiere Pro、Illustrator、Photoshop、After Effectsなどを用いたクリエイティブ制作経験がある方は歓迎 - 日本語:ネイティブレベルまたはビジネス上級レベルの運用能力
社内外の関係者との円滑なコミュニケーションが可能な方 - 英語:ビジネスレベルの会話・読解・文書作成能力
グローバルチームとの連携や資料作成・報告業務に支障のない英語力
求める人物像(行動特性・マインドセット)
- 複数のプロジェクトや優先事項を同時に管理できる高い業務遂行力
スピード感のある環境下でも、計画的かつ柔軟に対応できる方 - 自律的に行動し、課題に対して前向きかつ解決志向で取り組める方
自ら考え動けるプロアクティブな姿勢を重視します - 社内外の関係者と円滑に連携できる高いコミュニケーション力
自チーム内はもちろん、部門横断・グローバルで地域横断での調整・協働ができる方